窪田洋子バレエ研究所
電話でのお問い合わせは
TEL.075-812-1577
〒604-8464 京都市中京区西ノ京南円町48
お知らせ
講師紹介
窪田洋子
3才より西内敏子バレエ研究所にてバレエをはじめる
1972年
西内敏子バレエ研究所のアシスタントとなる
1974年
西内敏子バレエ研究所にてクラシック・バレエの指導をはじめる
1976年
窪田洋子バレエ研究所を設立
1978年
洛西教室を開設
1985年
望月則彦バレエスタジオ プロフェッショナル・クラスに入所、現在も受講
1987年
天授ヶ岡教室を開設
1991年
現在地に本部スタジオを新設・移転し現在に至る
故西内敏子氏・吉田隆俊氏・佐々木美智子氏・水野弘子氏・土田三郎氏・望月則彦氏に師事
高木結子
8才より 古沼バレエ研究所にてバレエをはじめる
1988年
窪田洋子バレエ研究所入所
1990年
アシスタントとなる
1992年
村尾祐子モダンバレエスタジオにて1年間モダンバレエを学ぶ
2004年
醍醐カルチャーセンターにてバレエストレッチクラスの講師を任され現在も継続
2005年
ジュニアクラスの指導をはじめる
今西菜都
1996年
3才より窪田洋子バレエ研究所にてバレエを始める
2003年
第15回発表会 「くるみ割り人形」全幕にてクララ役を踊る
2005年
第9回ザ・バレコン名古屋 ジュニアB 入選
2009年
第2回ザ・バレコン大阪 ジュニアA 入選
2010年
第3回ザ・バレコン大阪 ジュニアA 入選
2010年
NAMUW バレエ・コンクール 入選
2010年
第20回発表会 「眠りの森の美女」全幕にてオーロラ姫を踊る
2011年
高校卒業後アシスタントとして後進の指導にあたるとともに更なるバレエの勉強に励み現在に至る
窪田洋子バレエ研究所の全ての発表会・その他に参加・出演
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップ
トップページ
教室案内
コンセプト
クラス
メニュー
講師紹介
お知らせ
blog
お知らせ
リンク
お知らせ
バナースペース
フォトギャラリー
アクセス
お問い合わせ
店舗情報
窪田洋子バレエ研究所
〒604-8464
京都市中京区西ノ京南円町48
TEL.075-812-1577
→アクセス